11/30/2015 / 最終更新日時 : 12/05/2015 管理人 コラム 冷却清水の定期的な試験 皆さん、主機関等の冷却清水の試験は、定期的に行っていますか? 少なくとも1か月に1回は行わないと冷却水が原因で過給機などに腐食が発生しますよ。 特に、清水ポンプがグランドパッキン式のものには気を付ける必要があります。 清水が漏れた分に対して、清水だけを補給しているうちに防錆剤が薄まって、単なる清水になっていることがあります。 冷却清水の補給を多く行っている場合には、短期間での試験をお勧めします。 文責:畑本 \ 最新情報をチェック / FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy