安全管理.net
内航船の安全管理体制構築について考える
2020/4/8 お知らせ, トピックス
1 新本牧ふ頭工事に伴い工事区域が最大となる令和2年5月15日(予定)から横浜航路が延伸されます。
2 延伸した航路を明示する仮設灯浮標2基の灯質は群せん光 6秒2せん光に設定され、既設の横浜航路第一号灯浮標及び二号灯浮標は単せん光 3秒に1せん光に変更されます。
3 京浜港横浜区第二区の境界線の基点を一部が変更されます。※港区の区域には変更はありません。
詳細は、こちら
京浜港横浜区, 横浜航路 管理人
平成29年3月30日、国土交通省は、「平成29年度内航海運における省エネルギー対策事業を決定しました」というプレスリリースを行いました。 ...
記事を読む
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う船員の在籍出向の特例について 令和2年4月15日 令和2年4月7日、新型インフルエンザ等対策特別措置...
平成28年 こませ網漁業情報 今月(2月)1日より、備讃瀬戸において毎年恒例のこませ網漁業の操業が開始されました。 本年の操業情報等に関...
関西国際空港周辺海域における荒天時の航行制限の運用開始 海上保安庁は、平成31年1月31日より、関西国際空港周辺海域において、海上交通安全法...
お知らせ 国土交通省は、船員労働災害防止優良事業者(1級及び2級)の募集を行っております。これは、一定の条件を満たす事業者に対して、船員労...