05/02/2018 / 最終更新日時 : 05/01/2018 管理人 各種委員会 船舶管理会社の活用に関する新たな制度検討会 船舶管理会社の活用に関する新たな制度検討会 国土交通大臣登録船舶管理事業者(仮称)登録制度の制度設計について検討するために、学識経験者、内航海運業者、船舶管理事業者及びその他関係者から構成された検討会である。 第1回 船 […]
05/01/2018 / 最終更新日時 : 05/01/2018 管理人 内航報告書 船舶管理会社の活用に関する新たな制度について 平成30年1月31日、船舶管理会社の活用に関する新たな制度検討会は、検討結果として『船舶管理会社の活用に関する新たな制度について(これまでの議論を踏まえた整理)』を発表しました。 内容(以下、転載) 1 . 登録制度創設 […]
04/21/2018 / 最終更新日時 : 04/21/2018 管理人 データ 船員職業安定年報 平成29年(平成29年1月~平成29年12月) 資料名 船員職業安定年報 平成29年 作成者 国土交通省海事局船員政策課 概要 平成29年(平成29年1月~平成29年12月)の船員労働市場の動きをまとめた報告書です。 報告書へのリンク http://www.mlit. […]
12/05/2017 / 最終更新日時 : 12/05/2017 管理人 保守管理資料 運航不能(主機関故障)案件 事例1(燃料噴射弁) 船種,総トン数:貨物船 やはた丸、499トン 事故の概要:主機関の燃料噴射弁ノズルナットにクラックが入り、冷却清水が燃焼室内に漏洩し、主機が運転不能となった案件。 本文:平成29年10月18日 運輸 […]
08/23/2017 / 最終更新日時 : 08/22/2017 管理人 内航船舶管理基礎講座 内航船舶管理基礎講座002「内航における船舶管理の歴史」 内航における船舶管理会社の登場は、2000年前後である。これは、外航海運にISMコード(International Safety Management Code,国際安全管理コード)が導入され、タンカー業界を中心にこのコ […]
08/14/2017 / 最終更新日時 : 08/14/2017 管理人 保守管理資料 係船索の切断による事故に関する資料 係船索の切断による事故に関する資料をご紹介します。 係船索の保守に関しての教育資料としてお役立てください。 以下のリンク(運輸安全委員会)から入手してください。 「コンテナ専用船が岸壁に着岸作業中、係船索が破断し、跳ねた […]
08/02/2017 / 最終更新日時 : 08/02/2017 管理人 内航報告書 総合物流施策大綱(2017年度~2020年度) 国は、各省庁が協力し、政府一体となって物流施策を推進していくため、総合物流施策大綱を策定しています。 『総合物流施策大綱(2017年度~2020年度)』は、平成29年7月28日に閣議決定されました。 内航海運に関しては、 […]
07/28/2017 / 最終更新日時 : 07/28/2017 管理人 データ SHIPPING NOW 2017-2018 SHIPPING NOW の最新版がリリースされました。 海運関係の様々な資料が詰まっていますので、是非、ご覧ください。 発行:公益財団法人 日本海事広報協会 リンク:SHIPPING NOW 2017-2018 &nb […]
07/21/2017 / 最終更新日時 : 07/21/2017 管理人 トピックス 海事レポート 平成29年度版 2017年7月14日、平成29年度版の海事レポートが公表されました。 以下にリンクを貼っておきますので、ご確認ください。 海事レポート2017 ~人と技、たくましい「海」へ~ ○表紙・目次 ○海の現場から ・i-Ship […]